悠遊卡(EasyCard)や一卡通(iPASS)など、台湾で利用できる交通系ICカードをお持ちの方もいると思います。
便利な台湾の交通系ICカードについては、こちらで説明しています。
この交通系ICカードについて「空港に到着して電車から降りたら、もう使うことはない」と思っていませんか?
実は桃園国際空港内や出国ゲートを通過した後でも、ショッピングやダイニングなどで利用できる店舗があります。
今回は桃園国際空港で交通系ICカードが利用できる代表的な場所と、店舗で決済手段の調べ方を紹介します。
「なるべく悠遊卡(EasyCard)もしくは一卡通(iPASS)の残高を減らしてから、帰国したい!」と考えている方の参考になると思います。
桃園国際空港で悠遊卡(EasyCard)もしくは一卡通(iPASS)が利用できる代表的な場所
桃園国際空港で悠遊卡(EasyCard)もしくは一卡通(iPASS)が利用できる、代表的な場所は下記です。
- (出国ゲート通過前)コンビニ・お土産物屋さん
- レストラン・カフェ
- 自動販売機
コンビニ・お土産物屋さん
ターミナル内にセブンイレブンなどのコンビニがあります。ただし2024年現在、出国ゲート通過後の出国区域にはコンビニはないようです。
お土産物屋さんは出国区域にも数店舗ありますが、2024年現在、交通系ICカードを決済手段として利用できるお土産物屋さんはほとんどないようです。
コンビニやお土産物屋さんで交通系ICカードを利用したい場合は、出国ゲートを通ってしまう前、つまりセキュリティチェック前に利用しましょう。
コンビニとお土産物屋さんは、下記のような場合に利用できそうですね。
- 出国ゲートを通過する前に、交通系ICカードの残高を減らしたい
- 預け入れ荷物の中に、購入した商品を入れてしまいたい
レストラン・カフェ
意外と交通系ICカードが利用できるのが、レストランやカフェ。
出国ゲート通過前はもちろん、悠遊卡(EasyCard)と一卡通(iPASS)ともに出国区域で利用できる店舗が多いです。
もし難点をあげるなら桃園国際空港はかなり広いので、飛行機の搭乗ゲートによってはレストランに移動するまでに時間がかかります。
事前に利用するレストランに目星をつけておいて、時間に余裕を持っておくといいかなと思います。
私もカフェで、一卡通(iPASS)の残高を0円にして使い切りました。
レストランとカフェは、下記のような場合に利用できそうですね。
- 出国ゲート通過後に、交通系ICカードの残高が千円以上残っている
- 時間に余裕がある
自動販売機
飲み物の自動販売機は区域に関わらず、空港内の至る所で確認できます。
悠遊卡(EasyCard)はほとんどの自販機で利用できますが、一卡通(iPASS)は、悠遊卡(EasyCard)に比べると利用できる自動販売機が少ないです。
今後増えるかもしれませんが、2024年現時点では一卡通(iPASS)に対応していない自動販売機の方が多いようです。
飲み物だけではなく、お菓子の自販機も見かけました。その自販機は一卡通(iPASS)が利用できるようでした。
自動販売機は、下記のような場合に利用できそうですね。
- 交通系ICカードの残高が少額残っている(ただし一卡通(iPASS)は、利用できる自動販売機が少なめ)
桃園国際空港の店舗での決済手段を確認する方法
桃園国際空港の店舗で悠遊卡(EasyCard)もしくは一卡通(iPASS)が利用できるか、事前に確認したいときがあるかと思います。
そんなときは桃園国際空港の公式サイトで、店舗の決済手段を確認できることがあります。
言語が日本語でなければ、下記のように変更できます。
パソコンの場合:サイト右上の「Language」→「日本語」
スマートフォンの場合:サイト右上にある三本線のアイコン→メニュー下部の「日本語」
下部に絞り込み結果が表示されるので、気になる店舗を選択します。
上記の場合は、悠遊卡(EasyCard)と一卡通(iPASS)の両方が利用できるようです。
まとめ
今回は桃園国際空港で交通系ICカードが利用できる代表的な場所と、店舗での決済手段を確認する方法を紹介しました。
- 桃園国際空港で悠遊卡(EasyCard)もしくは一卡通(iPASS)が利用できる、代表的な場所
- (出国ゲート通過前)コンビニ・お土産物屋さん
- レストラン・カフェ
- 自動販売機
- 桃園国際空港の店舗での決済手段を確認する方法
- 公式サイトの「空港サービス」→「施設サービスガイド」
公共交通機関だけではなく、桃園国際空港で交通系ICカードが利用できる場所もあります。
これで帰国前に台湾の交通系ICカードの残高が減らせましたら幸いです。