ApplePayの交通系ICカードを導入すると、プラスチックカードを持たずにiPhone1台で電車に乗れるという利点があります。
そうはいっても紛失・電池切れ・オフラインなどiPhoneにトラブルが発生した場合、ApplePayの交通系ICカードは利用できなくなるリスクがあるから、興味があっても怖くて利用できない!と思われている方もいらっしゃると思います。
確かにどんなに気を付けていても、以下のような状況になってしまうことがあるものです。
- 「iPhoneがなくなってしまった!」または「iPhoneが故障してしまった!」
- 「iPhoneの電池がなくなってしまった!」
- 「オフライン(圏外)になっていて、iPhoneがインターネットに繋がらない!」
しかしながら「こういうトラブルがあったら、こんな対応をすればいい」と最初から知っていれば、実際にトラブルが発生しても慌てずに冷静に対応できます。
この記事ではiPhoneに発生するかもしれないトラブル3つ(端末がないもしくは故障、電池切れ、オフライン)をあげて、ApplePayの交通系ICカードへの影響とどのように対応したらいいかをお伝えします。
この記事を読んでいただくと、iPhoneにトラブルが発生したときの対応方法をわかっていれば、ApplePayの交通系ICカードの利用に前向きになれるかと思います。
この記事はこのような不安や疑問がある方の参考になりましたら幸いです。
- 「ApplePayの交通系ICカードを使いたいけど、iPhoneに何かあったら利用できなくなりそうで怖い」
- 「iPhoneにトラブルがあったときに、ApplePayの交通系ICカードでするべきこと(対応方法)を知りたい」
iPhoneで発生するかもしれないトラブル3つと、ApplePayの交通系ICカードへの影響と対応方法について
今回紹介するiPhoneで発生するかもしれないトラブルは、以下の3つです。
- iPhoneがなくなった、もしくは故障したら?
- iPhoneの電池が切れてしまったら?
- iPhoneがインターネットに接続できなかったら?
ApplePayの交通系ICカードに与える影響と対応方法もそれぞれ詳しく見ていきます。
1.iPhoneがなくなった、もしくは故障したら?
【影響】その端末ではApplePayは利用できない。最悪の場合、第3者に不正利用される可能性もある
【対応】速やかにカードを利用停止(再発行登録)して、状況が落ち着いてから再設定する
影響
iPhoneがなくなる、もしくは正常に機能しない場合は、当然ですがApplePayは利用できなくなります。
紛失や盗難などでiPhoneがない場合は、不正利用される可能性も出てきますので、なるべく早くカードを無効にして利用できなくする必要があります。
対応
対応手方法は、交通系ICカードの種類・端末の状態・会員登録の有無など様々な条件によって、少しずつ方法が異なります。
ただ恐らく多くの場合、トラブルが発生したものとは別の端末から操作して、利用停止(再発行登録)する→新しい端末で再設定するという流れになるかと思います。
ここでは参考として、下記のような条件の場合の対応法を紹介します。
【モデルケース】旧端末が利用できず、新端末でApplePayの交通系ICカードを再設定する場合(iPhone→iPhone)
- iPhoneを紛失してしまい、手元にない
- 交通系ICカードはWalletアプリでのみ利用していて、交通系ICカードの専用アプリでは利用していない(交通系ICカードの会員登録していない)
- 紛失したiPhoneは見つからなかったので、新しいiPhoneを用意した(旧端末にあったApplePayのカード情報を新端末に再設定する)
- Appleのアカウント管理ページから、紛失したiPhoneの利用停止(再発行登録)をする
パソコンなど、トラブルが発生したものとは別の端末から操作する
↓
Appleのアカウント管理ページにアクセスする
↓
紛失したiPhoneを選択して、ApplePayのカードを無効にする(サーバーにカード情報を退避させる)
新しいiPhoneを用意する
↓
新しいiPhoneでWalletアプリを起動する
↓
紛失したiPhoneに登録していたカード情報を追加(復元)する
2.iPhoneの電池が切れてしまったら?
【影響】エクスプレスカードに設定していれば、一定時間利用できることがある
【対応】iPhoneのサイドボタンを押して、エクスプレスカードが利用できるか確認する
影響
下記を満たす場合は、電池が切れしてしまっても一定時間利用できる場合があるとのことでした。
- エクスプレスカードとして交通系ICカードを設定されている
(「エクスプレスカード」は、FaceIDなどの生体認証不要で、Walletアプリの一部の機能が利用できる設定) - iPhoneに予備電力機能が備わっている
(エクスプレスカードが設定できるiPhoneの場合はほとんど備わっています)
もちろん予備電力も使い果した完全な電池切れの場合は、エクスプレスカードに登録していてもApplePayの交通系ICカードで改札を出ることはできません。
対応
iPhoneのサイドボタン(端末右側面にあるボタン)を押して、エクスプレスカードが利用できるか確認します。
利用できる場合は、iPhoneの画面にエクスプレスカードが利用できる旨のメッセージが表示されます。
3.iPhoneがインターネットに接続できなかったら?
【影響】オフラインで利用できるか不明だが、利用できた事例もある
【対応】端末の一時的な不具合かもしれないので、iPhoneを再起動してみる
影響
2024年現在交通系ICカード(SuicaとICOCA)の公式サイト確認しましたが、iPhoneがインターネットに未接続のオフライン(圏外)でもApplePayの交通系ICカードを利用できる旨の記載はないようでした。
ただオフラインで利用できないという記載もないので、インターネット接続がない状況でApplePayの交通系ICカードを利用できるかは不明です。
というのはこちらは実体験として、iPhoneがオフラインの状態で電車の乗降をしたことがあります。その時はiPhoneが機内モード(インターネット接続なしの状態)になっていました。
解除することを忘れてしまい、そのまま改札でiPhoneをタッチしました。何事もなく改札に入り電車に乗って、目的地の駅でiPhoneをタッチして改札を出てきました。改札に入って目的地の駅で改札を出てるまで、その間iPhoneは終始機内モードになっていました。
後で気がついてWalletアプリで確認しましたが、オフラインの状態で改札を通過した時の乗車と降車履歴も表示されて、交通費もきっちり引かれていました。
上記の事例は確証が取れておらず、再現性があるかも不明のため飽くまで、「こういう場合もあった」という参考として捉えていただければと思います。
対応
本当に通信状況が悪くインターネットが利用できないこともありますが、iPhone(端末)側で一時的な不具合が起きていることもあります。
iPhoneがオフラインになった場合は、まずはiPhoneを再起動して、インターネットの接続状態を確認してみるといいかもしれません。
【最終手段】移動中にiPhoneのトラブルが発生した場合は、現金で精算できる
電車などの公共交通機関を利用している最中、もしくは駅の改札内にいる時に、iPhoneにトラブルが発生するのが心配という方もいらっしゃるかと思います。
そのような移動中にどうしてもApplePayが利用できない場合は、降車駅の窓口で状況を説明して現金で交通費を清算することなります。
ApplePayの交通系ICカードが利用できないの保険として、少額の現金を携行しておくと安心かと思います。
【まとめ】対応方法を知っていれば、安心して利用できる
iPhoneでよくあるトラブル(端末がないもしくは故障、電池切れ、オフライン)が発生した時に、ApplePayの交通系ICカードどのような影響があるか、そして対応方法をお伝えしました。
- iPhoneがなくなった、もしくは故障したら?
→【影響】ApplePayは利用できない。最悪の場合、第3者に不正利用される可能性もある
【対応】速やかにカードを利用停止(再発行登録)して、状況が落ち着いてから再設定する - iPhoneの電池が切れてしまったら?
→【影響】エクスプレスカードに設定していれば、一定時間利用できることがある
【対応】iPhoneのサイドボタンを押して、エクスプレスカードが利用できるか確認する - iPhoneがインターネットに接続できなかったら?
→【影響】オフラインで利用できるか不明だが、利用できた事例もある
【対応】端末の一時的な不具合かもしれないので、iPhoneを再起動してみる
(上記1~3すべて共通)移動中にApplePayの交通系ICカードがどうしても利用できない場合は、駅の窓口などで交通費を現金精算する
ApplePayの交通系ICカードを利用すると大変便利です。リスクがあっても対応方法を知っていれば安心ですので、興味がありましたら、導入を検討いただけたらと思います。